こんにちは!
伊豆下田の美容室
Log interface BRA-VO
代表の
HIRAYAMAです
先日参加した
のぶや本店でのコラボ講習
「のぶ&ロデコラボ講習」
in
野武屋本店
そのレポートブログ
のぶ&ロデ講習 第3章! やっぱりのぶさんでした(≧∇≦)!
現役モデル軍団に対し
必殺「ロデ巻」
披露
「アイロンで切る」
との名言を誕生させた
ロデオ
アイロンを使い
パーマの考え方を示し
自由な発想でのパーマの必要性を
説いた
のぶさん
この講習から
強烈に
インスパイアされました
(インスピレーションがピコーン)
って 事で
のぶ&ロデ講習
インスパイアシリーズ
第1章
「とりあえずロデ巻やってみよう」
第2章
「パーマで ロデ巻風やってみた」
を
お送りします
〜第一章〜
「とりあえずロデ巻やってみよう」
この柔らかい質感のアイロンセット
これをパーマに活かせないか?
って直感したんですが
まずは
アイロンセットで
自分でやってみて
感覚をつかまない事には
ロデ巻仕上げに
適した感じのお客様
いらっしゃらないかな〜
と思っていたら
早速ご来店
2回めの登場
ゆーかちゃん
キリリとした
クールビューティの
面持ち
前回来店時のブログ
重めに残した
ミディアムボブ
伸ばし中ですが
ちょうど跳ねやすい長さに
今日はメンテナンスカットで
ご来店
毛先を軽く整えて〜
表面キレイにして〜
流して〜
ドバ〜っと乾かして〜
仕上がり〜
なんですが
少しパーマ残っているけど
跳ねやすいよね〜
アイロンで仕上げましょ〜
(≧∇≦)
もちろん
教わった
柔らかい質感の出せる
「ロデ巻」
でね〜
跳ねやすい下の部分は
横巻きで〜
上はざっくり取って
縦に〜
外して毛先ニュアンス
アッチコッチに巻いてみよう
表面は
つまんで取って
柔らかニュアンスを作ってみよう
完成〜
ピコン
ピコン
ピコン
ピコン
ピコ〜ン
明らかに普通に巻くよりも
軽い質感になった
(≧∇≦)
アイロン仕上げ楽しい!!
ゆーかちゃんも
喜んでくれました
ゆーかちゃん普段巻くことも
結構あるみたいなので
ポイントを説明
自分でも頑張ってみて
講習出て引き出しが増え
アウトプットして
喜んでもらえるのが
最高です
(≧∇≦)
そして。。
ここから本番
これに近い質感を
パーマで出来ないかな〜
って事で
「インスパイアシリーズ」
第2章
「パーマでロデ巻風やってみた」
に
続く
(≧∇≦)
HIRAYAMAでした!!
ご予約には
LINE@が便利です
静岡県下田市1丁目15−26 下田ログ1F
総合Tel 0558-36-4649
Hirayama直通予約&問い合わせTel
0558-23-4173
フォロー宜しくお願いしま〜す
お気軽に友達申請してくださいね
メッセージ添えて頂けるとうれしいです
この記事へのコメントはありません。